世界堂の油彩額

世界堂の油彩額の商品一覧です。
世界堂では、額縁などを幅広くご用意しております。

  • 対象商品:20
大カテゴリー
小カテゴリー
メーカー・ブランド
価格

油彩額について

油彩額(油彩本縁)の特徴は、二重構造になっている点です。油彩額の構造は、正面側から、枠、ガラス板(またはアクリル板)、オイルライナー(「入子/いれこ」とも呼びます)、作品、裏板の順となっています。

作品をオイルライナーに収納し、さらに、オイルライナーを額縁に収納します。オイルライナーには、主に2つの役割があります。1点目は、作品の見栄えを良くする装飾として、2点目は、ガラス板やアクリル板が、作品表面に直接触れることを防ぐためです。これは、ガラス板やアクリル板が触れることによる作品表面の劣化や損傷・変質を防ぐために重要な要素となっています。

今日では様々なデザイン・様式と多くの種類の油彩額があります。シンプルなデザインや、昔ながらの彫刻作品を彷彿とさせる重厚なデザインがあります。それらは、作品との相性や、飾る空間との調和など、多くの条件を考慮しながら選ぶ必要がありますが、その過程と結果もまた、作品の一部といえます。

おすすめの油彩額「草原」

油彩額におけるゴールドとシルバーのカラーは、メジャーで人気が高い色です。これらのメタリック系カラーは作品の高級感や華やかさを演出するにあたり、最適な色合いです。

そうした中でもシンプルなデザインかつ、派手すぎないゴールドやシルバーの額縁をお求めの方は少なくありません。そこでおすすめしたいのが「油彩額 草原」です。この額縁は縁のデザインがシンプルで、模様や装飾的な要素は比較的抑えられています。また、カラーラインナップはゴールド・シルバーの2色展開で、落ち着いた品のある風合いが特徴です。この独特な色合いは、下地にグリーンを用いてその上に金銀の箔を重ねることで生まれています。主に風景画や静物画等の寒色系の作品に合わせやすい額縁です。

世界堂について

株式会社世界堂は1940年(昭和15年)、額縁および絵画の販売を目的として、東京・新宿にて創業いたしました。その後時代の要請に応え続け、額縁や絵画はもちろん、画材・デザイン用品・文具などを豊富に取り揃える画材店へと至りました。現在では老舗の画材・文房具販売チェーン店として、広く全国のお客様にご愛顧頂いており、日本の画材・文房具をお求めになる海外のお客様も増えて参りました。また、豊富なオリジナルブランドを「より良質な商品を、より低価格で」のコンセプトの元に展開し、油彩絵具・画溶液類・各種筆類・キャンバス・パネル・額縁等、多彩なラインアップを誇ります。

世界堂は世界堂油彩額をご用意している通販サイトです。額縁などの商品を豊富に取り揃えております。通販購入は画材, 額縁の専門店「世界堂」オンラインショップで。人気定番商品をはじめ専門店ならではの品揃え!

価格