ソフケン 立体額 -立体物やユニフォームを収納できる前開きフレーム-

ソフケンの立体額は、厚みのある立体的な作品を飾ることができる額です。
通常の額は額の上や後ろを開いて作品を入れる場合が多いですが、ソフケンの立体額は前開きの構造になっています。
そのため作品やユニフォームの出し入れがしやすく、スムーズに飾ったり使ったりすることができます。

ソフケン 立体額の特長

厚みのある作品を飾れる

立体額 角
ソフケンの立体額は、厚さ15mmまでの立体物を収納し飾ることができます。
染物や刺繍などの布、ユニフォーム、レコードやそのジャケットなど、
厚みのある作品を飾るのに最適なフレームです。
また、額やマットが作品の端を隠すことがないので、端から端まで鑑賞する
ことができます。

額装のしやすい前開きフレーム

立体額を開ける
四辺どこからでも、前から簡単に開け閉めができる前開きフレームを
採用しています。
そのため、作品の付け替えが簡単に行えます。
ユニフォームを飾り終わったら着ることができたり、
レコードを聴くときだけ額から外したりすることができます。

豊富なサイズバリエーション

いろいろなサイズの立体額
ソフケンの立体額には、レコード用や、ユニフォーム用など、
7種類の特徴的なサイズがあります。
用途に合わせてサイズを選ぶことができ、様々な作品を飾ることができます。

7種類のサイズ

立体額

●S・M・Lサイズ

立体額S、M、L

・立体額 S 収納内寸:312×463mm B3に近い大きさです。
・立体額M 収納内寸:368×542mm A2に近い大きさです。
・立体額L 収納内寸:676×978mm B1に近い大きさです。


●LPジャケットサイズ

LPジャケットサイズ
収納内寸:317×317mm
近頃人気のアナログレコードがぴったり入るサイズです。

ユニフォーム額

●Sサイズ

ユニフォーム額Sサイズ
収納内寸:368×519mm
ユニフォームや衣装を付属のA3板紙に合わせて、
折りたたんで四角く飾ることができます。


●M・Lサイズ

ユニフォーム額M、Lサイズ

・ユニフォーム額M 収納内寸:368×542mm
・ユニフォーム額L 収納内寸:676×978mm

M・Lサイズはユニフォームをたたまずに、付属のハンガーにかけて簡単に飾れます。
ユニフォームの形を保って飾れます。Lサイズはユニフォームの下に短パンなどを広げることができます。

5色の選べるカラー

シルバー



シルバー
近代的な雰囲気のシルバーです。

ブラック



ブラック
シックなブラックです。

ブラウン



ブラウン
クラシックな雰囲気のブラウンです。

ゴールド



ゴールド
高級感を与えるゴールドです。

ホワイト



ホワイト
清潔感のあるホワイトです。

立体額の使い方

収納内寸について

どのサイズが作品の大きさに合うかは、「収納内寸」をご参照ください。
例えば立体額Sサイズは、312×463mm以内、厚さ15mm以内の作品を収納することができます。

収納内寸
●収納内寸(単位:mm)
立体額 S312×463×15
立体額 M368×542×15
立体額 L676×978×15
立体額
LPジャケット
317×317×15
ユニフォーム額 S312×463×15
ユニフォーム額 M368×542×15
ユニフォーム額 L676×978×15

作品の出し入れ

コーナーの近くを握るように持つ
1.フレームを表にして作業をします。コーナーの近くを握るように持ちます。
開くとパチっと音が鳴ります
2.フレームを握ったまま、腕全体でフレームを後ろに開くように回転させます。
開閉はパチッという音(感触)で確認できます。
(フレームを閉じる際は逆に操作します。)
フレーム四辺を開く
3.4辺のフレームを開き、透明板と背板を外します。
※背板には内枠が接着されています。内枠は剥がさないでください。

ユニフォームや作品をセットし、背板・透明板を元に戻してフレームを閉じます。
バックスプリングを付ける
4.作品を額装したら、付属のバックスプリングを取り付けます。
バックスプリングをフレーム裏側の溝にパチッと音がするまで押し込みます。

※バックスプリングは一度取り付けると外れなくなります。
取り付け位置はスライドさせて調整可能です。
バックスプリングをバランスよく付ける
付属するバックスプリングの数は額のサイズによって違います。
図のように全数をバランスよく配置してください。
スプリングオフ、オン
フレームの開閉時にスプリングがOFFになった場合は、押し込んでONに戻します。

壁への取り付け

吊りヒモをバックスプリングに付ける
付属の吊りヒモをバックスプリングの引っ掛け部に通して、全体を結んでいきます。
※ヒモの長さはサイズにより異なります。
逆三角形か台形にヒモを結ぶ
逆三角形、または台形にヒモを結びます。あまったヒモは束ねるか、もしくはカットしてください。
バックスプリングの位置を調節して、全体のバランスをとります。

立体額で大切な作品を飾りましょう

厚みのある作品を飾ることができる、ソフケンの立体額をご紹介しました。
大切な作品やユニフォーム、レコードなどを飾って、お部屋を彩ってみてはいかがでしょうか。