ミューズのペイント塗料の通販

  • 対象商品:0
大カテゴリー
小カテゴリー
メーカー・ブランド
価格

条件に一致する商品は見つかりませんでした。

塗料について

塗料とは対象物を保護する為に、その表面に塗り付ける材料の事を指します。よく絵具と比較されますが、絵具は絵を描く事を目的としている為、対象物の保護を目的としていません。塗料には用途に応じて様々なタイプがあります。例えばペンキやニスに代表されるように液状で溶剤の揮発によって固化し、表面に塗膜を形成して対象物の美観を整えつつ保護するもの。あるいは、オイルステインなど粘度が低く、木などの材料内部に浸透し材料その物の劣化を防ぎ着色するもの等があります。日本の雑貨工業品品質表示規程では塗膜を形成する為の主成分の種類に応じて表示がされています。特に、乾性油を主成分とするものは[油性塗料]、ニトロセルロースを主成分とするものは[ラッカー]、合成樹脂を主成分とするものは[合成樹脂塗料]、セラックを主成分とするものは[酒精塗料]と表示することになっています。また以前は有機溶剤で希釈するものが圧倒的に多かったのですが、最近では、環境・健康・利便性等に配慮して水で希釈できるタイプの水性塗料の比率も増えてきています。

ターナー ミルクペイントとは?

ターナー色彩から発売されている「ミルクペイント」は、森永乳業のミルク原料を使用した安全な天然由来の水性ペイント塗料です。無塗装の木製雑貨や紙もの雑貨等をペイントすることで、オリジナルの雑貨品やディスプレイ品を作ることが出来ます。DIY初心者でも気軽に安全に楽しむことが出来る本格派塗料として、根強い人気がある商品です。カラーバリエーションはアーリーアメリカンのやわらかい色調を再現したラインナップで、乾くと美しいマットな仕上がりになります。塗料自体はクリーミーな質感で伸びが良く、原液のまま塗るのが基本です。色ムラも出づらいので、初心者の方にも扱いやすい仕様となっています。また、様々な風合いに仕上げる専用メディウムも展開されており、アンティーク調に仕上げたい時や古びた質感を出したい時におすすめです。

ミューズについて

1960年(昭和35年)、安倍川工業株式会社が製造していたミューズコットンなどのカラーペーパーを販売する子会社として、株式会社東京ミューズ巧芸社が創立されました。1966年(昭和41年)独立後は画材店・学校などに用紙を販売し、お客様の要望に応える形で画用紙・水彩紙・スケッチブックなど、ラインナップを拡大していきました。水彩紙の分野では日本随一であり、ミューズが開発した国産で初めての水彩紙「ワトソン」は、現在も国内水彩紙のトップセールスを誇ります。また、多くのアーティストが待ち望んだ「国産初のコットン100%水彩紙」として「ランプライト」を開発しました。イラストボードを日本で初めて生産したのもミューズです。ボード芯の素材に牛乳瓶のフタから着想を得るなど、柔軟な視点と閃きから開発されました。その他にも、スケッチブックから用紙を切り離す際に切断面がガタガタしない形状の「スキップアーチ」を開発し、後に特許を取得。独創的な製品の開発を行い続けています。ミューズは画才用紙のトップサプライヤーとして、「紙の世界からクリエイティブな活動に寄り添い、パートナーとして支える」という姿勢の元、世界に通用する製品を開発・販売していくことを掲げています。
価格