キャンソンのパレット・ペーパーパレット・とき皿の通販

  • 対象商品:0
大カテゴリー
小カテゴリー
メーカー・ブランド
価格

条件に一致する商品は見つかりませんでした。

油絵に使用するブラックの種類と特徴

黒にはアイボリーブラック、ランプブラック、ピーチブラック、マルスブラックがあります。アイボリーブラックはポピュラーな黒色絵具で、顔料は動物の骨を焼いて作られる事からボーンブラックと呼ばれます。元来は象牙を焼いていたのですが、現在は牛骨が使われます。温かみのある黒で、着色力、隠ぺい力は余りありません。単独の塗りは綺麗ですが、混色ではややにぶいグレートーンになります。乾燥が遅い、亀裂が入りやすい、カビの生えやすいなどの傾向があります。ランプブラックは昔、ランプから採取したススだったので、この名前があります。絵具メーカーによってその性質は若干異なりますが、おおむね着色力の強い黒です。アイボリーブラックよりも混色に適しています。ピーチブラックまたはバインブラックは元来、植物炭の黒だったのですが、現在では原料の供給と分散の困難なことから、一部の海外メーカーから販売されているだけです。マルスブラックは黒色の酸化鉄で、乾燥性の良い絵具となります。白との混色では物質感のあるグレーを作ります。この顔料は磁気テープによく使われました。

おすすめのペーパーパレット

ペーパーパレットとは、水や油を通さない紙を使用した使い捨て式の紙パレットです。使用後の洗浄や手入れは不要で、使用後はページを切り離して廃棄するだけ。油絵具・アクリル絵具・塗料等にも使うことが出来るので、手間のかかる後片付けの時間を大幅に短縮することが出来ます。各メーカーから多数の商品が展開されているので、自分の扱いやすいサイズから選ぶことが大切です。常にパレットを手に持って描く方は指穴が開いているもの、沢山混色をする方は面積が大きいものから選ぶのがおすすめです。また、水彩パレットのような使い方がしたい方には、表面に浅い仕切りのある【ミューズ】のパレットがおすすめです。その他、普段は木製パレットを使われている方でも、メディウムの調整をする際などに一つあると大変便利です。

キャンソンについて

キャンソン(Canson)は1557 年にアンベールの製紙業者 ジャック・モンゴルフィエ(Jacques Montgolfier)が故郷のオーヴェルニュ地方を後にしてボージョレに居を構えたのが始まりです。のちの1692年モンゴルフィエの一族、ミッシェルとレイモン・モンゴルフィエが、ヴィダロンに 進出しましたが、そこではオーヴェルニュ出身の製紙業者シェル(Chelles)家が代々製紙 の糊付けの仕事を行っていました。モンゴルフィエの二人の息子は、その地の主ともいえ るシェ家の二人の娘フランソワーズとマルグリットに恋をして、二週間後に結婚に至り、 こうしてモンゴルフィエ家がヴィヴァレ地方に根を下ろしたのです。これが当家系の発展の始まりで、その後数世紀に及んで 、数多くの製紙工場が作られました。
時は下り1801年、モンゴルフィエ家の当主エティエンヌ・ド・モンゴルフィエが亡くなって2 年後、娘婿のバルテレミー・バルー ・ド・ラ・ロンバルディエール・ド・キャンソンが後を継ぎました。このようにして、将来紙の愛好家や芸術家たちに親しまれる名前として「Canson」が、歴史に登場したのでした。Canson は、モンゴルフィエ一家からの革新の伝統を継承しました。極秘裏に発明された のが、透写紙です。透明なこの紙により、建築家は何度も何度も同じ図面を描く必要がな くなったのです。そして次に挑んだのはパルプの着色により、均一で色素の固定化された カラーペーパーでした。1865年、 Canson® はアルブミン処理で印刷工程を大幅に短縮すると同時に、他の方法よりもコストを抑えた写真用紙の改良で特許を取得しました。この用紙により、塩化物を用いた金やプラチナの角面加工が可能になりました。
モンゴルフィエ家によって創設され、フラン スの歴史と芸術の歴史に密接に関わってきたキャンソンは、現在でも豊かな歴史を誇り、伝統の継承と厳しい基準を守ることによって、消費者に対して常に最高級の紙を提供しています。モンゴルフィエ家はその昔製糸業を営んでいました。 アルデッシュ地方のヴィダロンで、18世紀から絶え間なく発案を続け、仕事の熟練・完璧な技術を目指してきました。その結果熱気球が生まれ、デッサン用紙を入れる紙のポシェット(袋)が考案されました。 この発明一家はその歴史を通じて次々に新しい技術を生み出し、その名は高品質と同義語に捉えられるほど成長しました。
価格