パジコの木炭・コンテ・スケッチペンシル・サッピツの通販

パジコの木炭・コンテ・スケッチペンシル・サッピツの商品一覧です。
世界堂では、パステル・色鉛筆・ペン類などを幅広くご用意しております。

  • 対象商品:0
大カテゴリー
小カテゴリー
メーカー・ブランド
価格

条件に一致する商品は見つかりませんでした。

画用木炭について

画用木炭とは、木の枝等を乾燥させて窯で蒸し焼きにして炭化したものです。材料は自然のままの樹木ですから、その種類・生育場所・焼成温度等により、色合い・硬さなどに微妙な違いがあります。また製法としては、ただ樹木を炭にしただけの極めて簡単素朴なものですが、描画材料としての歴史は古く、人類最古のものといえるでしょう。

画用木炭の用途

画用木炭の用途といえば、まずは造形表現の基礎となるデッサンです。ものの形体・明暗・質感などを線描で正確に捉え表現するデッサンの訓練を通して、構図・調子などについて理解を深め、「ものを観る力」、「表現する力」を養う事ができます。デッサンを繰り返し練習する事によって、油彩画・日本画・彫刻・デザイン工芸等どんな造形分野にも通ずる感性と表現力が磨かれます。また画用木炭は美術家の下描きやスケッチなど、さらにはパステル・チョーク・クレヨン等と併用したデッサン画用としても、さらに日本画では輪郭の当たりをつける為などに幅広く使用われています。

画用木炭の特徴

デッサンにおける画用木炭には、次のような特徴があります。1.【描いたり消したりするのが簡単である。】消えては現れるフォルムの追求にふさわしい、短時間のデッサンには最適な材料です。2.【モチーフを線より面で捉えることに適している。】対象を面で捉え、全体のフォルムを明暗で表現することに適している。3.【調子(トーン)の表現に優れている。】軟らかく伸びが良いので、濃淡の表現がしやすく、明暗のコントラストで光と影の調子を表現するのに優れています。デッサンには鉛筆・コンテなども使われますが、画用木炭は軟らかくて伸ばしやすいので、明暗や調子の表現には最適の描画材料といえるでしょう。

デッサン初心者におすすめの木炭

「伊研」の木炭は焼きムラがなく高品質で、よく吟味した材料と美しい焼き上がりが特徴です。太さ・硬さ・濃度など、様々な種類の木炭を展開している数少ないメーカーでもあります。中でも描きやすく、デッサン初心者におすすめであるのは「No.360(ヤナギ・中)」と「No.200(ヤナギ・太)」です。ヤナギ木炭の特徴は、粒子が柔らかくて濃く、はっきりとした黒が出せるところにあります。サッピツやガーゼを用いて木炭の粉を画面へ定着させ、濃淡やグラデーションの表現を幅広く行うことが出来ます。また、木炭は素材となる木により描き心地が異なります。描き慣れてきた頃に場面に合わせて使い分けていくと良いでしょう。クワ炭はコシのあるしっとりとした描き心地、トチノキ炭は粘り気のある描き心地、ホオノキ炭は硬くシャープな線が描けるといった特徴があります。

パジコについて

パジコでは粘土・画材を核として、独創性や創造性を生かしたもの作りを理念に幅広い事業展開を行ってきました。1975年、プロの人形デザイナーへ向けた『ラドール』が発売され人気を博し、1996年にはこれまで手に付きやすく割れやすかった紙粘土を改良、さらに『オークレイ』を進化させた軽量粘土『ハーティ』が発売されました。現在この『ハーティ』は教育の現場からホビーまで幅広く愛用されている商品です。2005年にはアメリカを起点に「メーカーズブーム」が世界的な規模で起こりました。メーカーズブームとはその名の通り「個人がメーカーになる事ができる」ことに湧いたブームです。その後日本でもハンドメイド作品の売買に特化したサイトが次々に誕生し、趣味で作った作品を販売し収益を得る事ができる「趣味を仕事に」ブームが到来しました。これらの中で最も多く売買されているのがアクセサリー類です。それに伴い、オリジナルのアクセサリーを手軽に短時間で制作できる「光硬化型のレジン」が爆発的なブームとなり、レジン市場が一気に拡大しました。パジコではUVレジン「太陽の雫」「星の雫」シリーズの他にも、レジン用モールド(抜き型)、レジン用着色剤、金属パーツ等の種類も豊富に展開しています。

世界堂はパジコ木炭・コンテ・スケッチペンシル・サッピツをご用意している通販サイトです。パステル・色鉛筆・ペン類などの商品を豊富に取り揃えております。通販購入は画材, 額縁の専門店「世界堂」オンラインショップで。人気定番商品をはじめ専門店ならではの品揃え!

価格