コンテのキャンバス用品の通販

  • 対象商品:0
大カテゴリー
小カテゴリー
メーカー・ブランド
価格

条件に一致する商品は見つかりませんでした。

キャンバス用品について

キャンバスを張る為には、張り器・タックス(キャンバス釘)・ハンマーの3点が必要です。タックスには鉄製・ステンレス製等の種類があり、錆びにくい鉄製真鍮メッキが施されているものも存在します。ちなみにタックスが一般の釘と異なり先細りになっているのは、抜きやすくして張り替えを容易にする為です。また、最近ではタックスの代わりにガンタッカーのみでキャンバスを張る方も増えています。本来は建築資材の仮止めに使用する工具ですが、タックスを打ち込むよりも手間と力が掛からない為、女性でも手軽にキャンバスを張ることが出来ます。大きなキャンバスを張る際の仮止めにも適しているので、一つ購入しておいて損はありません。キャンバスクリップは制作途中の作品の持ち運びをする際に使用します。2枚のキャンバスを対にして互いの表面を合わせ、4個のクリップで固定します。油絵具は乾くのが遅い為、野外で製作する際の必須アイテムとなります。また、商品の多くはF20号迄の対応となっております。それ以上の大きさのキャンバスに使用される際は【ホルベイン Мクリップ(大)…F25~60号用】【ホルベイン キャンバスクリップ[F]…F0~200号用】をご購入ください。

おすすめのタックス(キャンバス釘)

張りキャンバスは「タックス」という専用の釘を使い、木枠へ打ち込んで画布を張り込む事によって作られます。油絵に慣れてきた方であれば、木枠と画布を購入の上、自身で張り作業を行う機会も多いのでは無いでしょうか。今回はホルベインのタックスについて詳しくご紹介致します。ホルベインが販売しているタックスは3種類あり、各々特徴が異なります。【■No.100C鉄製】鉄はキャンバス釘として、ポピュラー且つ安価な素材です。また、木枠に馴染んで抜けにくくなる特徴があります。他と比べ錆びが発生する可能性が高い為、扱いには注意が必要です。【■No.100B鉄製真鍮メッキ】鉄釘に真鍮メッキ塗装を施したタイプで、色味がゴールドのタックスです。ステンレス製には劣るものの、比較的錆に強い仕様となっています。しかし、表面に擦り傷が出来やすい性質がある為、注意が必要です。【■No.100Sステンレス製】ステンレスは安定した素材の為、錆びにくい特徴があります。他と比較すると高価な釘となりますが、大切な作品の劣化を防ぐ為にも強くおすすめしたい商品です。

コンテについて

「コンテ」は、スケッチ・デッサン用の角型のチョークで、1795年に画家であり化学者でもあったニコラ・ジャック・コンテにより発明されました。彼が設立した「コンテ・ア・パリ」によってこの製品は「カレ・コンテ」と呼ばれ、多くのアーティストや巨匠たちがを愛用してきました。スケッチ用に開発された「カレ・コンテ」(スケッチ)は14色のパステルで、スケッチによく使われる赤茶系・グレー・黒茶系のカラーを揃えています。ブラックとホワイトには3種類の硬度があり、スケッチ用に最適です。カレ・コンテは非常に柔らかく、天然顔料(第二酸化鉄・カーボンブラック・二酸化チタン)、クレー(カオリン)、バインダー(セルローズエーテル)から構成されています。角度を変えれば細いラインから太いラインまで、自由自在に描くことができます。また横に寝かせて使えば広くベタ塗りをすることもできます。コンテ・ア・パリ ソフトパステル、パステルペンシルと併用することも可能です。

スケッチングペンシル

コンテの代表的なアイテムのひとつは「スケッチングペンシル」。その素材は、粉砕された上質なシリカ、クレー、カーボン、ガスブラックといった天然顔料で、これらを水と結合剤に混ぜ合わせ、乾操用のトンネルで乾かした後、焼き時間を調整することで硬さや特性を調整する。使用する際は、軸の部分をナイフなどで削ってから鉛筆削りやサンドペーパーで研ぎ、先端を整えるのがお勧め。直接鉛筆削りを使うと芯を折ってしまうことが多いが、それが避けられるからだ。
価格