世界最古の製紙会社「ファブリアーノ」|水彩紙の最高傑作をめざし飽くなき進化を続ける
手漉きに近い水彩紙を作る、日本には無く、世界に数台しかない「モールドメイド機」を自社で持ち、個性際立つ最高品質のファインアート紙を作り続けるイタリアの老舗メーカー「ファブリアーノ」。
クサカベが日本総代理店となった2020年秋から輸入されたコットン100%の「アルティスティコ(エキストラホワイト)」水彩紙は、さらに高品質に進化しています!
進化したスペック
- リフティングしやすくなりました
- さらに毛羽立ちにくくなりました
- 動物由来原料を使っていません(ヴィーガンフリー)




※アルティスティコ エキストラホワイト 荒目 使用
佐橋井久子さんコメント:
「アルティスティコは吸水性があるのにリフトもしやすく、また発色も良く、筆の言うことをとても良く聞いてくれます。私はイメージをモチーフにします。イメージ表現が楽な素晴らしいウォーターカラー用紙です。」
ファブリーノの水彩紙の特長
コットンの含有量を表示
「綿(コットン)」は、繊維が長くて柔軟性があり、優れた耐久性のある最良の紙の原料です。その使用割合を表記することにより、使い手が自分にとってベストなものを選択できるようになります。

環境に配慮した製品作り
ファブリアーノ社では、様々な環境に配慮した製品作りに取り組んでいます。例えば、原料として使用している「木材(パルプ)」は、森林保全等を応援するFSC🄬認証のものを積極的に使用。また、所有する水力発電を利用した再生可能エネルギーを製造の動力に使用することで、温室効果ガスの排出量を削減することに貢献しています。

豊富な技術と知見
創業1264年、世界最古の製紙会社であるファブリアーノ社は、創業当時から受け継いできた「手漉き紙」の技術を今も受け継ぎ、手作りの温かみのある製品作りを行っています。その対極のような紙製品として、セキュリティなどの最新技術を使った「紙幣」作りも手掛けており、老舗の顔だけではなく「紙製品」のエキスパートとして欧州随一の企業でもあり、確かな技術と経験に基づいた紙作りを行っています。

2021年に誕生した1264シリーズ
ファブリアーノ社初の最大ブランドシリーズ「1264」が2021年に誕生しました。
名前の由来は、歴史あるイタリアの老舗製紙メーカーであるファブリアーノ社の創業年。長い歴史に培われてきた経験と技術の粋を生かしたメイドイン「イタリア」のブランドです。
このファブリアーノ“1264”シリーズは、個々の技法ごとに細分化した、様々な技法(ドローイング、クロッキー、イラスト、水彩、ミクストメディアなど)に合わせて設計されたスケッチブックです。このシリーズは、再生可能エネルギーである水力発電やFSC🄬認証に順守した環境影響にも配慮して製造されています。
中性紙であることはもちろん、ISO9706規則に従い製造された長寿命紙でもあり、紙自体も高い品質を維持しながら作られています。
それぞれの技法にとって最適な品質と種類がラインナップされた、学生から専門家まで納得いただける価値あるスケッチブックシリーズです。





【数量限定!】7/15(金)より、一部のファブリアーノスケッチブックに「防湿保存袋」が付いてきます!

ファブリアーノの対象スケッチブックに、クサカベ「防湿保存袋」が付録します。
※対象品スケッチブック1冊ご購入ごとに1点付録
※数量限定。なくなり次第終了となります。
クサカベ「防湿保存袋」
酸素と水蒸気をほとんど通さないアルミ製の保存袋です。防湿性が高く、極めて優れたバリア性を持つのが特徴。湿気や光といった外部環境の影響を避けたいスケッチブックの「風邪引き(紙に施されたにじみ止めが効かなくなり、ムラなどが生じること)」を避けることができます。ファブリアーノ ラングトンブロック水彩紙など、F8サイズまでのスケッチブックが収納できます。
※一部メーカーのF8サイズは入らない場合がございます。

対象のファブリアーノ商品
![]() ファブリアーノ アルティスティコブロック【中目】FXB-F4 |
![]() ファブリアーノ アルティスティコブロック【中目】FXB-F6 |
![]() ファブリアーノ5ブロック【中目】F5B-F4 (3枚増量中) |
![]() ファブリアーノ5ブロック【中目】F5B-F6 (3枚増量中) |